東洋医学では人が健康であることは、陰陽・気血・臓腑・津液・経絡のバランスが身体の中で、
エアコンの温度を調整するサーモスタットのように一定の範囲内で上手く取れ、
維持できている状態のことと考えられています。
しかし、身体のセンサーが壊れ、ある一定の範囲を超えて自然に適正範囲内の
健康状態域に復元できなくなったときに疾病を発症してしまいす。
それを引き起こす原因として、「外因」「内因」「不内外因」の三つの因子があるといわれ、
この三つの因子を「三因」と呼んでいます。
まず、「外因」とは、身体の外側の環境が病気の原因となります。
そして、自然界の気候状態を風・寒・暑・湿・燥・火の六気に分け、
六気に過不足が生じると、風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪
の六邪(六淫)へと転化して身体へ悪影響を与えるとされています。
続いて「内因」とは、身体の内面に起因する病因のことで、
あえて、喜・怒・憂・思・悲・恐・驚 の七つの感情を七情と呼び、
これらの過度のそして継続した感情の暴走が臓腑を傷つけてしまうとされています。
そして「不内外因」とは、
外因でも内因でもない過度の労働や暴飲暴食などの病因のことで、
暴飲暴食、疲労、外傷、中毒、体質、遺伝等が原因となります。
宋時代の「三因極一病証方論」などで、病因はこの三つに分けられ、
以降、東洋医学では病気の原因を三因に分けて考えるようなりました。
勝田整体治療院では、「三因」の影響を受けにくい健康な身体(心体)を
創造することを常に意図して施術をさせていただいております。